次世代太陽電池セル・モジュール分科会 (2025年度)
年度: 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025
次世代太陽電池セル・モジュール分科会
分科会長
大平 圭介(北陸先端科学技術大学院大学)
分科会主催研究会
2025年度第1回研究会(Women in Photovoltaics分科会2025年度第1回研究会と合同で実施)
- 日時
- 2025年7月2日(水) 13:00~15:10
- 場所
- 東京理科大学葛飾キャンパス講義棟 E406
※対面のみの開催になります。オンライン配信はございません。 - 共催
- 日本太陽光発電学会WinPVJ分科会
- 参加資格
- 本学会会員
- 参加費
- 無料
- 参加登録
- 申込締切
- 2025年6月30日(月)
- プログラム
時間 | 講演題目 | 講演者 《敬称略》 |
---|---|---|
13:00-13:05 | 開会挨拶 | 上川 由紀子 (産総研) |
13:05-13:35 | ペロブスカイト/シリコンタンデム太陽電池の長寿命化 | 塩川 美雪 (東芝エネルギーシステムズ) |
13:35-14:05 | ダブルトンネル構造を利用したラチェット型アップコンバージョン太陽電池 | 朝日 重雄 (神戸大) |
14:05-14:35 | TBD | 十楚 博行 (シャープエネルギーソリューション) |
14:35-15:05 | 産総研九州センターにおいて屋外曝露された結晶Si系太陽電池モジュールの 屋内測定結果の年次推移(仮) | 千葉 恭男 (産総研) |
15:05-15:10 | 閉会挨拶 | 大平 圭介 (JAIST) |
分科会長・幹事
分科会長
大平 圭介(北陸先端科学技術大学院大学)
分科会幹事(五十音順)
新船 幸二(兵庫県立大学)
宇佐美 徳隆(名古屋大学)
大下 祥雄(豊田工業大学)
櫛屋 勝巳(櫛屋勝巳事務所)
杉山 正和(東京大学)
高本 達也(シャープ)
田中 誠(太陽光発電技術研究組合)
寺川 朗(パナソニック)
飛田 博美(電気安全環境研究所)(庶務担当)
増田 淳(新潟大学)
峯元 高志(立命館大学)(庶務担当)
山田 明(東京工業大学)